岐阜県岐阜市・各務原市・関市でのご葬儀・お葬式・家族葬・ご法要は葬儀斎場メモワール

● 僧侶の読経
● 焼香
● 喪主の挨拶
● 通夜ぶる舞い

● 僧侶の読経
● 弔辞・弔電の紹介
● 焼香
● 喪主の挨拶

● お別れの儀

● 納めの式
● 僧侶の読経
● 骨上げ

宗派別焼香の作法

仏式の焼香には決まった作法がありますので覚えておきましょう。 宗派によって「焼香の回数」「抹香の捧げ方」などの作法が違いますので注意して下さい。会葬者が大勢の場合は焼香の回数を1回にするのが全宗派共通のマナーです。

  • 浄土真宗本願寺派
    焼香の作法としては、抹香を持ち上げずに1回。
    焼香前に合掌しない。
  • 真宗大谷派
    焼香の作法としては、抹香を持ち上げずに2回。
    焼香前に合掌しない。
  • 天台宗
    焼香の回数は、1回もしくは、3回とされています。
  • 真言宗
    焼香の回数は、3回とされています。
  • 日蓮宗
    焼香の回数は、1回もしくは、3回とされています。
  • 臨済宗
    焼香の回数は、3回とされています。
  • 曹洞宗
    焼香の作法としては、1回目は額に持ち上げ、
    2回目は持ち上げずにに焼香します。
  • 浄土宗
    焼香の回数は、1回もしくは、3回とされています。

お付き合いのある宗教者がいなかったり、故人が無宗教者の場合は、無宗教の形で告別式が行われることが増えています。無宗教葬は決まった儀式・作法がありませんので自由に行うことができますが、一方でまだまだ一般化されていないため、会葬者やご遺族の中には戸惑いを感じられる方もいるかもしれません。一般的なご葬儀・お葬式の場合は葬儀社・葬儀屋に殆どを任せることができますが、無宗教葬の場合は葬祭の綿密な打ち合わせや計画をたてる必要があります。

● 黙祷
● 故人が好きだった
    音楽を流す
● 演奏者による演奏
● 喪主の挨拶

● 黙祷
● 故人が好きだった
    音楽を流す
● スライド・ビデオ上映等
● 弔辞・弔電の紹介
● 献花
● 喪主の挨拶

● 最後の対面
● 生花等を入れてのお別れ
● 黙祷
● 霊柩車乗車、火葬場へ

● 黙祷
● 骨あげ